2021.04.14 13:13ミャンマーを応援するサイトいろいろ卑劣な軍政によるクーデターが勃発して2か月半。状況が好転する兆しは残念ながらあまり見えません。毎日人が殺されています。先日はヤンゴン郊外の町バゴーで1日に80名以上が殺害されました。相変わらず常軌を逸した軍政の行動。それでも命がけでデモを続ける人々。その勇気はすごいです。経済がめちゃくちゃになってしまった今、たくさんの人たちが困っていますが、自身の状況を顧みず支援の手を差し伸べるたくさんの市民たち。路上の麵の店では無料で食事が提供されている。店をやっている本人も厳しいだろうに。困窮の末、ある人がFB上で靴を買ってほしいと載せると、届けられる多くの寄付金。ミャンマー人の素晴らしい特性、相手を思いやる利他の心がここぞとばかりに発揮されている。その心は私自身...
2021.04.08 00:41支援情報【テスラ社の衛星ネットサービスをミャンマー国民へ】厳しいインターネット遮断の規制が続く中、どこかで衛星のネットサービスを提供してくれたらいいのになと思っていたら、なんとあのイーロンマスク氏のテスラ社にて、ミャンマー人従業員が自社の衛星ネットサービスをミャンマーのために提供する案をイーロンマスク氏に相談しているとのこと。それを実現させるにはアメリカ政府の許可が必要とのこと。この件についてアメリカ政府に働きかけるべくChange.orgでは賛同の署名を集めています。こちらより是非とも賛同とシェアを!US Government Allow Starlink Satellite Over Myanmar - Support Human Rights